退職者の静かな生活

日々のできごと

61歳が敵わないもの

現実は、61歳で何も持っていない「オヤジ」(おじいさん)が「敵うもの」は殆ど何もありません。というか...
2023/6/11(日)おーちゃんパパ

悔い(喰い)を残さない

ついにラディッシュの玉(?)部分がパカパカと割れ始めてしまいました。玉の形態を保てる極大値を越え始め...
2023/6/09(金)おーちゃんパパ

ホルター心電図検査

よく健康診断の前になるとお酒を控えたり、体調を整えたりしがちですけれど、本来、これってどうなんでしょ...
2023/6/08(木)おーちゃんパパ

いつからもらう? 年金受給開始年齢

去年の年末頃に「本の栞(しおり)」をAmazonでポチりました。外国で印刷されたもので、キレイな鳥の...
2023/6/07(水)おーちゃんパパ

「処分に困るもの」でいっぱい

この間、線状降水帯に見舞われていた日に、表を歩いていたときに、強いビル風が突然に吹いてきて、傘の骨が...
2023/6/06(火)おーちゃんパパ

30年後の自分からアドバイス

東京地方、今日は30℃まで気温が上がり、数日前にあんなに大量の雨が降ったというのに、家庭菜園のトウモ...
2023/6/05(月)おーちゃんパパ

誰にでも、どこででも「今の自分」を話す

週末、すごい雨でしたね。はじめて「線状降水帯」というのを体験しました。私が住む東京郊外の地域でも一時...
2023/6/04(日)おーちゃんパパ

「底力」を学ぶ

最近、一番の感動は「植物の底力」です。ここ何年か、虫やら病気に苦しめられていた我家の植物が、今年は鮮...
2023/6/01(木)おーちゃんパパ

(面倒なので)すべて善意と受け取る

あっという間に5月も終わってしまいました。とても小さな出来事が幾つか起きて、いろいろなことを「先に進...
2023/5/31(水)おーちゃんパパ

無職になる前にしておくこと(お金)

よく言うじゃないですか「会社に勤めている」という信用を失うとできなくなってしまうものがあるって。例え...
2023/5/30(火)おーちゃんパパ

意外で「痛い」支出

時おり「神さまはいるんだな」と思うときがあります。数日前、庭いじりをしていたところ、私から2m程度離...
2023/5/29(月)おーちゃんパパ

61歳で新しい能力

今って、どんどんドミノが倒れている状態の様に思います。ネガティブな話ではなく、誰かが始めた何かが次に...
2023/5/27(土)おーちゃんパパ

投稿のページ送り

前のページ 1 … 49 50 51 … 91 次のページ

最近の投稿

  • 爆睡すらできない
  • カッコ悪く生きる
  • 夏休みの宿題
  • 「いつか」は決してやって来ない
  • どこかのドアを叩く

アーカイブ

  • 2025年8月 (13)
  • 2025年7月 (20)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (20)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (23)
  • 2025年2月 (21)
  • 2025年1月 (24)
  • 2024年12月 (28)
  • 2024年11月 (22)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (16)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (23)
  • 2024年6月 (21)
  • 2024年5月 (19)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (21)
  • 2024年2月 (23)
  • 2024年1月 (25)
  • 2023年12月 (23)
  • 2023年11月 (25)
  • 2023年10月 (27)
  • 2023年9月 (25)
  • 2023年8月 (26)
  • 2023年7月 (26)
  • 2023年6月 (23)
  • 2023年5月 (27)
  • 2023年4月 (24)
  • 2023年3月 (26)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年12月 (22)
  • 2022年11月 (25)
  • 2022年10月 (17)
  • 2022年9月 (20)
  • 2022年8月 (30)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (25)

カテゴリ

  • おいしいもの (46)
  • パソコン (14)
  • メインクーン (57)
  • 中高年 (162)
  • 仕事 (301)
  • 家族 (103)
  • 日々のできごと (1,091)
  • 早期退職 (82)
  • 資格チャレンジ (18)
  • 音楽 (14)
  • 高齢者 (91)

お知らせ/お問い合わせ

  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクフリー

©2021 自由に生きて、必要なだけ働く