退職者の静かな生活

高齢者

ロックンロールにゃ老だけど死ぬにはチョイと若すぎる

10日程前に蒔いたトウモロコシの種が芽を出しました。近くの木の枝から鳥たちが作業を見ていたので、少し...
2022/5/08(日)おーちゃんパパ

退職したら一人で遊ぶ

昨日(5/6)は仕事で、すっかりGWも終了となりました。どこにも旅行にも行きませんでしたが、いろんな...
2022/5/07(土)おーちゃんパパ

命まで取られることはない

仕事にせよ何にせよ、一つの場所で長い間活動をしていると「小さな世界」が自分のすべての様に思えてきます...
2022/5/06(金)おーちゃんパパ

退職者の過去問

資格試験対策の王道は「過去問」、つまり「過去にその試験で出された問題を解く」ということになります。決...
2022/5/05(木)おーちゃんパパ

劣化をしても大丈夫

漢字がどんどん書けなくなっていて、本当に心配をしています。「薔薇」が書けないとかいったレベルではなく...
2022/5/04(水)おーちゃんパパ

世代間格差の時代をみんなで生きる

昔、誰かが言っていたことで「なるほどねぇ」といたく感心、納得したことがあります。それは、「アメリカ人...
2022/4/24(日)おーちゃんパパ

かっこいいシニア、もしくは老害

どうにも服装のセンスがいけません。カミさんには始終「少しはマシな服を着てよ」と怒られます。私的には最...
2022/4/21(木)おーちゃんパパ

75歳無職:すべての仕事を終えた後の役割

世の中には経済的な心配もなく、早々にも働くことを店仕舞した人も沢山いるに違いありません。実際には例え...
2022/4/17(日)おーちゃんパパ

中高年は「時間縛り」がよろしいようで

時間があって気分が乗れば、相変わらずプールに行って泳いでいます。何よりも自宅から歩いて5分も掛らない...
2022/4/16(土)おーちゃんパパ

仕事はバイトで始まり、バイトで終わる

人生で一番最初に労働による対価を得たのは大きなパブのウエイターでした。大学の先輩に誘われてというか、...
2022/4/11(月)おーちゃんパパ

中高年から仕事の「経験」を積む

凡そ1年前、早期退職後の再就職先を探して「求人サイト」を目を皿の様にして眺めて以降、特に転職の思いが...
2022/4/10(日)おーちゃんパパ

老後2,000万円不足問題の自分的納得

3年前の「高齢無職夫婦は(公的年金収入だけでは)老後2,000万円不足する」という金融庁の報告書はと...
2022/4/09(土)おーちゃんパパ

投稿のページ送り

前のページ 1 … 4 5 6 … 8 次のページ

最近の投稿

  • 善きもののかけら
  • GWも平和に終わりました
  • 63歳の「現在地」
  • 「寝かしておく」のも悪くないかも
  • 火傷をしました(例えじゃないよ)

アーカイブ

  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (23)
  • 2025年2月 (21)
  • 2025年1月 (24)
  • 2024年12月 (28)
  • 2024年11月 (22)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (16)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (23)
  • 2024年6月 (21)
  • 2024年5月 (19)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (21)
  • 2024年2月 (23)
  • 2024年1月 (25)
  • 2023年12月 (23)
  • 2023年11月 (25)
  • 2023年10月 (27)
  • 2023年9月 (25)
  • 2023年8月 (26)
  • 2023年7月 (26)
  • 2023年6月 (23)
  • 2023年5月 (27)
  • 2023年4月 (24)
  • 2023年3月 (26)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年12月 (22)
  • 2022年11月 (25)
  • 2022年10月 (17)
  • 2022年9月 (20)
  • 2022年8月 (30)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (25)

カテゴリ

  • おいしいもの (46)
  • パソコン (14)
  • メインクーン (57)
  • 中高年 (162)
  • 仕事 (299)
  • 家族 (101)
  • 日々のできごと (1,025)
  • 早期退職 (82)
  • 資格チャレンジ (18)
  • 音楽 (14)
  • 高齢者 (91)

お知らせ/お問い合わせ

  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクフリー

©2021 自由に生きて、必要なだけ働く