退職者の静かな生活

おーちゃんパパ

2021年3月に35年勤めた会社を早期退職しました。カミさんと世界で一番可愛いメインクーンと暮らしています。

静かな秋(例えゴールは動いても)

去年に続いて今年もキンモクセイが二度咲きしました。素晴らしい香りを2度楽しめるので、何ともウレシイの...
2022/10/20(木)日々のできごとおーちゃんパパ

それぞれの快適-温度計/湿度計

我が家ではすべての部屋に温度計/湿度計が置いてあります。これは愛猫のおーちゃんが家の中をあちこちと歩...
2022/10/09(日)日々のできごとおーちゃんパパ

退職者:現場仕事のビジネス書

少しは「今」とシンクロすべく、今年のベストセラーなるものをネットで調べたのですが、どれも余り食指をそ...
2022/10/08(土)仕事/日々のできごとおーちゃんパパ

選択肢のある未来

それ程多くのものをこれからの日々に望まないとしても、そこには常に選択肢があって、自分の意思でよきもの...
2022/10/07(金)日々のできごとおーちゃんパパ

高齢者の労働に関するメモ

社会人の学び直し、最近はリカレントというのだそうですが、これに国が本格的に取り組むとされています。先...
2022/10/06(木)仕事/日々のできごと/高齢者おーちゃんパパ

退職者:幸せな移住

カミさんがようつべを熱心に見ているので「それは何の動画?」と尋ねたら、「軽井沢の別荘地」と返ってきま...
2022/10/05(水)家族/日々のできごと/高齢者おーちゃんパパ

退職者:何も起きず、静かに10月を迎える

本当は世界でいろいろなことが起きているのですが、どうにも私の周りには何も起きない「亜空間」が広がって...
2022/10/04(火)日々のできごと/音楽/高齢者おーちゃんパパ

一滴の水を運ぶだけ

キンモクセイ、今年は少し遅れている様子で、木にはたくさんのつぼみがありますが、まだ咲きません。けれど...
2022/9/27(火)日々のできごとおーちゃんパパ

退職者:「無理なく役に立つ」働き方

今の職場は新宿にあるのですが、横断歩道で信号待ちなどをしていると、間違いなく私が最も年寄りです。しか...
2022/9/26(月)中高年/仕事/日々のできごと/高齢者おーちゃんパパ

入るを量りて出ずるを為す

今や、どこにいっても何に関しても「見える化」に次ぐ「見える化」です。確かに真実を知ることで正しい意思...
2022/9/23(金)日々のできごとおーちゃんパパ

今の「当たり前」をうれしいと思う

週末には関東地方に再び台風がやってきます。そして、土曜日はよりによって仕事に出掛けなければなりません...
2022/9/22(木)仕事/日々のできごとおーちゃんパパ

一日にできることは一つ

随分と涼しくなりました。夜などは寒いくらいです。毎年、10月の半ばころ迄は半袖のシャツで過ごしていた...
2022/9/21(水)日々のできごとおーちゃんパパ

投稿のページ送り

前のページ 1 … 66 67 68 … 94 次のページ

最近の投稿

  • モノが高くて、フツーに暮らすのも難しい
  • 今もその場所はあるのだろうか
  • おかげさまで少し幸せ
  • 自分のルールで、自分のゲームをする
  • 長い長い付き合い

アーカイブ

  • 2025年9月 (6)
  • 2025年8月 (20)
  • 2025年7月 (20)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (20)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (23)
  • 2025年2月 (21)
  • 2025年1月 (24)
  • 2024年12月 (28)
  • 2024年11月 (22)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (16)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (23)
  • 2024年6月 (21)
  • 2024年5月 (19)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (21)
  • 2024年2月 (23)
  • 2024年1月 (25)
  • 2023年12月 (23)
  • 2023年11月 (25)
  • 2023年10月 (27)
  • 2023年9月 (25)
  • 2023年8月 (26)
  • 2023年7月 (26)
  • 2023年6月 (23)
  • 2023年5月 (27)
  • 2023年4月 (24)
  • 2023年3月 (26)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年12月 (22)
  • 2022年11月 (25)
  • 2022年10月 (17)
  • 2022年9月 (20)
  • 2022年8月 (30)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (25)

カテゴリ

  • おいしいもの (46)
  • パソコン (14)
  • メインクーン (57)
  • 中高年 (162)
  • 仕事 (303)
  • 家族 (103)
  • 日々のできごと (1,104)
  • 早期退職 (82)
  • 資格チャレンジ (18)
  • 音楽 (14)
  • 高齢者 (91)

お知らせ/お問い合わせ

  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクフリー

©2021 自由に生きて、必要なだけ働く