退職者の静かな生活
検索
自由に生きて、必要なだけ働く
最近の投稿
変なスイッチが入る
作業机の周辺には無数の電源ケーブルが絡まりあっていて、一体何が何やら、どれがどれだか分かりません。で...
それは「フレイル」かも知れない
結構にみんなが普通に使っている言葉が分からない、言い回しが分からないということが気になります。さすが...
少しも上手くならないけれど、好きなこと
好きなことをしているんだから、本当は「上手くなる」必要なんてありません。けれど、しょっちゅうその罠に...
再度備蓄を始める
ここ何年も我家のパスタは「BUITONI(ブイトーニ)」No.71の1.6mmと決まっていたのです。...
61歳の年表
数日前はエアコンを冷房運転したというのに、今朝は暖房に運転を切り替えました。毎年、この時期って、こん...
今更の値上げに「それは無理」
6月になると、我家が利用する東京電力は約30%もの値上げとなりそうです。電気料金が上がるだけでなく、...
いろんな世界を見て、お金までもらう
自分的連休の最終日だというのに、明日(5/18)から仕事が再開するというのに、今日もまた、庭いじりを...
手術予定の病院に行く
いよいよ自分的連休も、今日を含め残り二日となりました。ようやく天候も回復し、朝からバタバタと動き回っ...
「生涯現役支援窓口」を訪ねる
連休中は正に晴耕雨読の毎日です。晴れていれば家庭菜園を耕して草をむしるし、雨が降っていれば本を読んだ...
小さな達成感で出来ている
どこかで何かを見つけて「楽しそうだな」「面白そうだな」と思ったら、そこに行ってみることができる、それ...
シニア求人を眺める(20230513)
いよいよ「他人事」ではなくなってきました。まぁ、「今すぐ」に次の仕事を探すという訳ではないんですけど...
シンプルに、ひたすらシンプルに
うちの愛猫、とても呑気に育ってしまったので、私とカミさんが余程イヤなこと(爪切りとか)をしない限り、...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
48
49
50
…
90
次のページ