退職者の静かな生活
検索
自由に生きて、必要なだけ働く
最近の投稿
勉強不足もいいところ:失業給付金
今日は何かと落ち着かない一日でした。屋根と外壁の塗装工事がいよいよ始まり、今日は足場の組み立て。8時...
「自由」のある仕事
昨日は炎天下、久し振りに馴染みのコースで散歩をしてきました。近くの大きな川まで行って、それから上流方...
万が一に備えない
最近は6時少し前に愛猫と共に起床です。というか、この子はそれよりも前に起きている様子なのですが、私を...
晴れて今日から無職
無職にもメリハリが必要で、7月は十分好き勝手なことをしたので、8月からはきちんと「充電」らしいことを...
一応「会社員」最後の日
昨日(7/30)から「視力回復」を本格的?に開始しました。大したことをしている訳じゃなくて、「1日3...
何もしないハズなのに
夫婦そろってテレワークを続けていたら、家の猫がすっかりノイローゼになったという記事をどこかで読みまし...
「こざかしい利益」に目がくらむ
ここまで61年間の人生の大半を、東京都下の同じ街で過ごしてきました。恐らくこれからも。それで、この街...
昨日が最終勤務日でした
退社日は7月末ですが、有給休暇を消化して、昨日(7/26)が最終出社日でした。有難いことに職場の方か...
61歳の危機管理
先日買った食洗機、10万円程度したのですが、購入元の大手家電サイトでそれなりにポイントが還元されてい...
ただ眠りの底に沈む
午前中に病院に行き、全身麻酔をして、除細動(心臓への電気ショック)の処置をしてきました。心臓内の電気...
無職の取り決め
今日、仕事の帰りに近所のスーパーで買い物をしたのですが、最近は専ら「セルフレジ」を使います。理由は「...
「努力できる才能」の枯渇
最近、逆張りというか、定説となっていることに疑問を呈するような内容の記事や話をよく耳にします。例えば...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
47
48
49
…
94
次のページ