退職者の静かな生活

おーちゃんパパ

2021年3月に35年勤めた会社を早期退職しました。カミさんと世界で一番可愛いメインクーンと暮らしています。

全て周囲に配ってしまう

この間「生涯現役」なんてことをエントリに書きましたが、「生涯現役」という呑気な立ち位置で働いていると...
2024/3/07(木)日々のできごとおーちゃんパパ

「リア充」な訳、ないでしょ

若い人たち以上に、「こんなにイキイキしてますよ」とか「毎日遊んでいるよ」とかをアピールする年寄りばか...
2024/3/06(水)日々のできごとおーちゃんパパ

改めて「生涯現役」を考える

職場にフリーのディスペンサーがあって、いろいろな飲み物を楽しんでいます。最近のマイブームは「アイスレ...
2024/3/05(火)仕事/日々のできごとおーちゃんパパ

よからぬことを考える

ほぼほぼ年金のことは理解しました。結論は「秘密のウマい話」など無い(当たり前)ということです。後は「...
2024/3/03(日)日々のできごとおーちゃんパパ

それぞれに「整える」

演歌を聴いていると「津軽三味線」が歌詞の中に度々出てきます。北島三郎さんとか、細川たかしさんとか。曲...
2024/3/02(土)日々のできごとおーちゃんパパ

詰めない、詰められない

図書館で借りた本が予想外にボリュームがあって、返却日までにとても読み終わりそうにありません。何と約6...
2024/2/29(木)日々のできごとおーちゃんパパ

アンテナが呼び寄せるもの

最新の電子版「ねんきん定期便」が用意できました!なんてメールが年金機構から届いたので、早速どれどれと...
2024/2/28(水)日々のできごとおーちゃんパパ

上手い話に背を向ける

今日(2/27)の風は一体、何だったんでしょうね。ランチを食べに出たときに、強い風に押されて、歩道で...
2024/2/27(火)日々のできごとおーちゃんパパ

「年寄り」になるプロセス

腕時計の秒針が数秒間隔でツツ、ツツと動く様になったので、電池交換をすることにしました。もう10年以上...
2024/2/25(日)日々のできごとおーちゃんパパ

「有給休暇」がなくて困る

毎週図書館からCDを2枚ずつ借りています。一年に50週あるとして、凡そ年間に100枚。これを5年間続...
2024/2/24(土)日々のできごとおーちゃんパパ

新しい「これがよいのだ」

今日(2/23)はまた、強烈に寒い一日でした。連休の初日で、ダラダラと過ごしてから、図書館に行き、夕...
2024/2/23(金)日々のできごとおーちゃんパパ

「上手くいかない」の先にあるもの

今日は猫の日で、三連休の前日です。会社から帰ってきて、カミさんとご飯を食べてから、今は愛猫とダラダラ...
2024/2/22(木)日々のできごとおーちゃんパパ

投稿のページ送り

前のページ 1 … 32 33 34 … 94 次のページ

最近の投稿

  • すべて「運」だといっても過言ではない
  • 「過ぎたる」を楽しむ
  • モノが高くて、フツーに暮らすのも難しい
  • 今もその場所はあるのだろうか
  • おかげさまで少し幸せ

アーカイブ

  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (20)
  • 2025年7月 (20)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (20)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (23)
  • 2025年2月 (21)
  • 2025年1月 (24)
  • 2024年12月 (28)
  • 2024年11月 (22)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (16)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (23)
  • 2024年6月 (21)
  • 2024年5月 (19)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (21)
  • 2024年2月 (23)
  • 2024年1月 (25)
  • 2023年12月 (23)
  • 2023年11月 (25)
  • 2023年10月 (27)
  • 2023年9月 (25)
  • 2023年8月 (26)
  • 2023年7月 (26)
  • 2023年6月 (23)
  • 2023年5月 (27)
  • 2023年4月 (24)
  • 2023年3月 (26)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年12月 (22)
  • 2022年11月 (25)
  • 2022年10月 (17)
  • 2022年9月 (20)
  • 2022年8月 (30)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (25)

カテゴリ

  • おいしいもの (46)
  • パソコン (14)
  • メインクーン (57)
  • 中高年 (162)
  • 仕事 (303)
  • 家族 (103)
  • 日々のできごと (1,106)
  • 早期退職 (82)
  • 資格チャレンジ (18)
  • 音楽 (14)
  • 高齢者 (91)

お知らせ/お問い合わせ

  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクフリー

©2021 自由に生きて、必要なだけ働く