退職者の静かな生活

時間

できるだけのことはやりました

明日(2/2)の降雪のことを考えて、今日は朝から「できるだけのこと」をやりました。人は「できるだけの...
2025/2/01(土)日々のできごとおーちゃんパパ

「余暇の楽しみ」だから楽しい

間もなく今の職場で働き始めてから「6ヶ月」です。とにかく「毎日が忙しい」ことが、本当に幸せです。朝出...
2024/4/11(木)日々のできごとおーちゃんパパ

シンプルに、ひたすらシンプルに

うちの愛猫、とても呑気に育ってしまったので、私とカミさんが余程イヤなこと(爪切りとか)をしない限り、...
2023/5/12(金)日々のできごとおーちゃんパパ

時間とお金

ありがたいことに「時間を持て余す」ということはなく、「暇だけど忙しい」という毎日を過ごしています。ま...
2022/11/25(金)日々のできごとおーちゃんパパ

選択肢のある未来

それ程多くのものをこれからの日々に望まないとしても、そこには常に選択肢があって、自分の意思でよきもの...
2022/10/07(金)日々のできごとおーちゃんパパ

中高年:丁寧に時間を使う

お金の心配、健康の心配も大事ですが、本当に考えなければいけないことは「与えられた長い時間をどう使うか...
2022/7/18(月)中高年/日々のできごと/早期退職おーちゃんパパ

中高年の「不幸中の幸い」

「上手くいかないなぁ」なんて思っているときに、突然に灯台のあかりが見える。これはもう「不幸中の幸い」...
2022/7/09(土)中高年/仕事/日々のできごと/早期退職おーちゃんパパ

通販カタログで春を待つ

家のポストにはいろんなものが日々投函されます。私はダイレクトメールや役所からの広報誌、近所のお店の案...
2021/12/01(水)日々のできごと/早期退職おーちゃんパパ

最近の投稿

  • 善きもののかけら
  • GWも平和に終わりました
  • 63歳の「現在地」
  • 「寝かしておく」のも悪くないかも
  • 火傷をしました(例えじゃないよ)

アーカイブ

  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (23)
  • 2025年2月 (21)
  • 2025年1月 (24)
  • 2024年12月 (28)
  • 2024年11月 (22)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (16)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (23)
  • 2024年6月 (21)
  • 2024年5月 (19)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (21)
  • 2024年2月 (23)
  • 2024年1月 (25)
  • 2023年12月 (23)
  • 2023年11月 (25)
  • 2023年10月 (27)
  • 2023年9月 (25)
  • 2023年8月 (26)
  • 2023年7月 (26)
  • 2023年6月 (23)
  • 2023年5月 (27)
  • 2023年4月 (24)
  • 2023年3月 (26)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年12月 (22)
  • 2022年11月 (25)
  • 2022年10月 (17)
  • 2022年9月 (20)
  • 2022年8月 (30)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (25)

カテゴリ

  • おいしいもの (46)
  • パソコン (14)
  • メインクーン (57)
  • 中高年 (162)
  • 仕事 (299)
  • 家族 (101)
  • 日々のできごと (1,025)
  • 早期退職 (82)
  • 資格チャレンジ (18)
  • 音楽 (14)
  • 高齢者 (91)

お知らせ/お問い合わせ

  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクフリー

©2021 自由に生きて、必要なだけ働く