退職者の静かな生活
検索
記憶
善きもののかけら
久し振りに働いたら、相当に疲れてしまいました。それに11時前にはお腹が空いちゃうし。GW中は好き放題...
余りに曖昧な遠い昔
家の近くの「売地」が、またしても半年以上も「買い手」が付いていない様子です。前に同様に「売地」だった...
思い出すのが辛くても、それは幸せなこと
それはうれしいのか、うれしくないのか。突然に、週末のお楽しみが無くなってしまいました。勿論、ワールド...
初無職の記念品を考える
退職願を提出して、これが受理されたことから、いよいよ7月末で退職するが「決まり」ました。35年+2年...
そこには誰もいない
何かをする度に、どこかにいく度に、誰かに会う度に、これまでのさまざまな記憶が洪水の様に頭の中に流れ込...
昔話をして新しい発見をする
50年以上も同じ街にずっと暮らしているので、それなりに馴染の店があります。たまに出掛けては美味しいも...
ため息をつきます、50代
「ため息」は何かの原因があって、出力(output)されるものです。それでは、その人の何が入力(in...