最近、いわゆる「マインドマップ」と称される思考の可視化ツールをよく使っています。

記憶が定かではありませんが、15年程前でしょうか、コンサル業界や、企画などの仕事をする人たちの間で、ちょっとしたブームとなり、私も当時、会社でも何度か使いました。面白いなとは思いましたが、自分の思考の流れの様なものを他人に説明するのが何だか恥ずかしく、しばらくして、使うのを止めてしまいました。


それが、退職をして、自分の考えをまとめたり、計画をとりまとめたりする際に、何かよいツールはないかと考えたときに、「マインドマップ」のことを思い出したのです。
退職した身ですから、できれば出費を抑えたいので、フリーウェアがないかと探したところ、「XMind」というツールがフリーウェアのダウンロードサイトにあることが分かりました。いろいろとこのツールを調べたところ、使い方を解説したサイトも数多くあり、個人として使うのには十分過ぎる機能がある様子で、喜々としてこれをPCにインストールし、使い始めました。


すると、これが便利なのです。白紙のカンバスの上に自分の思いついたことや関連する情報を、関係性を紐付けながら配置していきます。内容を追加をしたり、変更したりも容易で、自らの考えを可視化し、固定することができます。誰かに作成したマップの説明をすることもありませんので、自分の本音を思う存分に表現することができます。自分でも明確にできていなかった心の「一番底」にある思いが、マップを作っていく中で浮かび上がってきたりします。

早期退職をして、手に入れたもっとも貴重なものは「自分だけの贅沢な時間」だと思っています。この「贅沢な時間」を十分に使いこなすために「マインドマップ」ツールは大切なパートナとなりそうです。

***
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。やる気がでます。