退職者の静かな生活
検索
おーちゃんパパ
2021年3月に35年勤めた会社を早期退職しました。カミさんと世界で一番可愛いメインクーンと暮らしています。
「迷惑」を想像できない人たち
今、トランプさんの「関税」で世界が大騒ぎしています。そもそも関税って「どっち」が払うのかと言えば、「...
「何も予定はないよ」と誇らしげに言う
土日の昼食は、私が用意することになっています。手が込んだものは作れないので、近所の美味しいパン屋さん...
雨の匂いで幸せになる
今日の午前中、病院の口腔外科で「虫歯の残骸の抜歯」の相談をしました。先生は、会社の近くの歯医者さんが...
「どんな資格もムダにはならない」と思うよ
最近、愛猫の寝ている時間がとても増えました。たくさんご飯を食べるし、家の中をのしのしと歩き回るし、夜...
昔はよく我慢できたもんだ
髭を剃るのに「使い捨てカミソリ」を使っています。「使い捨て」と言ってもケチなので、5回くらいは使いま...
清々しい程に何もかもが上手くいかない日
高速道路のETCシステム障害で何時間も利用できず、一般ゲートを全車使ってねということになっていました...
親が勤めた会社
懲りもせずにまた「在庫アルアル詐欺」に引っ掛かってしまいました。「在庫有り」なのでオーダーしたにも関...
週末の小さな楽しみ
昔は土曜日って、会社も学校も「半ドン」だったんですよね。今思えば、よくそんな過酷な日々を過ごしていた...
先住者の驕り
桜はほぼ満開ですが、気温が低くて、その状態のままで冷凍保存されているかのようです。これなら今週末もお...
こんな仕事がしたかった
一年の1/4が終わってしまいました。気付けばGWも間近で、暑い暑いなどと言っている中に夏休みになって...
いつになったら「うかうか」できるのか
気付けば庭の梨の花が、明日にも咲きそうです。今住む家を作ったとき、もう30年も前になりますが、近所の...
人はみんな出鱈目なことを話すよね
「始まった」感じがします。まだ、4月になるには数日ありますけどね。古い人間なので、桜が咲いて、野球が...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
…
87
次のページ