週末(1/20)は東京地方も、雪が降るとか降らないとか。我家は行き止まりの坂の上にあるので、雪が降ると車も来ずに、人も通らずにいつまでも雪が解けずに残っているのです。しかも、寒い朝にはそれが凍って、つるつる滑ったりします。雪が降らない魔法とか、誰か教えて下さいな。

さて、家電でも、ソフトウェアでも使い始めの取っ掛かりが大切です。こういったものに付いてくるマニュアルって、殆どの場合、正引き(?)、即ち、「このボタンを押すとこうなる」とか「このランプが点くのはこういうこと」というスタイルで書かれています。

それでもいいんですけど、別にこういったものを隅から隅まで使い倒そうと思っている訳ではないので、素早く「こうしたいときにはどうすればいいか」を教えて欲しいのです。即ち、逆引きです。

「エアコンのスイッチをこれから3時間後に消して、それからまた、5時間経ったら入れる」なんてことができるの?できないの?というのをサクっと教えて欲しいのです。ここで大事なのは、できないならば「できない」と明言してもらえることです。どんな世界でも「できないことはできない」ということは大事です。ちなみに我家のエアコンはどれも、これができません。

先ずはこんな風にシンプルに「できること」「やりたいこと」が分かってから、より高度な使い方に踏み込みたい人については先に進むという、そんなストーリーに即したマニュアルが欲しいのですが、そんなものにはなかなか出会いません。

既にネット上にチャットボットを用意しているメーカー/製品も沢山ありますが、もっともっとシンプルに「こうすればいいだけ」みたいなことが瞬時に分かる様なものを期待している訳です。

そのことをよく知っていて、更にコミュニケーション能力が高い人に何かを聞くと「スパっ」と「ああ、そうすればいいのね」と分かるアレだったりします。

一方で「正引き」に関しては、お気に入りのもの限定で、私は分厚いマニュアルが欲しい派だったりします。(勿論分かりやすいのを希望) 特にソフトウェアに関しては、これが必須です。せっかく付いている機能なんですから、きちんと説明して欲しい訳です。

みんなそんなことを考えるらしく、いつの間にかネット上で有志による立派なマニュアルサイト(逆も正も)が出来上がっていたりします。それで用が足りてしまうので、特に困ってはいませんけれど。

それで、年寄りになればなるほど、何に対してもすぐに答えが欲しくて「逆引き」ばかりしてしまうなぁと思っているのです。世の中の原理原則とか、仕組みとか、そんなものはどうでもよくて「オレはこれがしたいんだよ」という横暴さです。勿論、私も然りです。

これからは高齢化が益々進み、みんな年寄りになってしまうので、モノやサービスを提供するところには是非とも「逆引き」のマニュアルを充実させて欲しいと願う次第です。一方で、年寄りには「少しは理解しようよ」と言いたかったりもします。オマエモナー。

*****
今月、Amazonでポチったものを購買履歴で見ていたら、何とその殆どが愛猫のおもちゃ、ごはん、オヤツでした。最近のうちの子のお気に入りは、ピンポン玉大の柔らかなフェルトのボールを投げるとこれを空中で叩き落とすという遊びです。

叩き落とされたボールを何度も拾い集めるのが面倒なので、まとめて50ケ買いました。さすがにこれを一度に最後まで投げ続けると、愛猫も飽きるらしく、「もういい」とどこかに行ってしまいます。満足してくれて、何よりだよ。

***
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。やる気がでます。