退職者の静かな生活
検索
自由に生きて、必要なだけ働く
最近の投稿
退職後のメンテナンス
今日の雪、私の住む東京郊外では17時過ぎ頃まではしっかりと降っていたのですが、それから後は雨に変わっ...
あと二十日もすれば
あと二十日もすれば3月です。このタイミングだと「冬物」を買うのをためらってしまいます。今日も随分とス...
再検査と手術
ここ数日随分と寒さも和らいで、何となく立春(2/4)を感じたりしました。週末に掛けて、東京地方も雪?...
値上げの実感
缶コーヒーの価格改定(値上げ)がメーカーからアナウンスされて、今の110円程度から1本140円とか1...
退職者の千差万別
我が家では目につくところに一切のレジ袋がありません。これは「エコ」の話ではなく「ネコ」の話なのです。...
脳死する「未来」
素晴らしい未来にはうんざりです。未来予測の本を懲りもせずに読んでいたのですが、ここで著者が描く「未来...
退職した方へのプレゼント
今日(2/3)から2/8まで冬休みです。勝手に有給を取っただけなんですけどね。今頃になってお正月の疲...
お酒を飲まずに1ヶ月が経ちました
お正月の三が日におせちをつまみにお酒を飲んで以来、約1ヶ月、一滴のアルコールも飲まずに過ごしてきまし...
「社会保険完備」とセミリタイア
「気楽に生きたいものの少しでも有利な条件で働きたい」なんて戯けたことを退職者は考えている訳です。する...
個人情報漏洩のお詫び:500円
自動車保険の会社から個人情報漏洩のお詫びのお手紙が届きました。世界に流れ出していた私の情報は①苗字 ...
最近は「そのまま」にする
我家は行き止まりの坂のてっぺんに近いところにあって、始終、道を間違えたと思しき人たちが坂を上ってきま...
もう昔みたいにはできない
愛猫が高所から落下してしまい、骨折はしていない様子ですが、ときおり激しい痛みが来るのか「ミー、ミー」...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
55
56
57
…
90
次のページ