それでも金曜日はやってきます。何で今週は月曜日から疲れ切っていたかと言えば、先週、3連休だったのが悪いのです。すっかり心と体が「お休みモード」になってしまい、ここからギアを上げるのに本当に苦しみました。

結局、大して気分も、パフォーマンスも上がらずに、疲労だけが積み重なって、よたよたと金曜日にたどり着いたのです。今から年末年始の休みが怖かったりします。少し先の話ですが、1/4は朝、布団から出られないかも知れません。

だんだん、「つまらない」が一番落ち着く様になってきました。つまらないテレビ番組を見る、病院でつまらない「健康的な生活のススメ」の様な小冊子を読む、大して旨くもなく、かつ大体同じものを毎日ランチに食べる、週末は決まったディスカウントショップで決まったものを購入する… 正直、こういったことを繰り返すのが一番落ち着いたりします。

もはや「枯れている」どころか「死んでいる」のかも知れませんが、ようやくここに「辿り着いた」とも言えます。人のゴールがどこにあるかなんて、本人だって分からないものですからね。

私が「野球」が好きで、時間さえあれば、MLB、プロ野球、高校野球の試合中継を見てしまうのも、それが「つまらない」からなのかも知れません。たまにカミさんも試合を一緒にテレビで見るのですが、10分とも経たない中に我慢しきれずに席を立ってしまいます。

理由は至極ごもっともで、「展開が遅い」「たった1球を投げるのに何分も掛かる」「大差がついても、何で9回まで試合を続けるのか」などなど。

私に言わせれば、まったく逆なんですけどね。「展開がゆっくりしていて、試合の全部に集中しなくても全然OK。例え見逃しても無限にVTRが繰り返されるから無問題。自分は何もしなくても、何も理解しようと思わなくとも時間が流れていく極楽」… ひたすらに受け身で、自分が何ら世界を変えられないという「つまらない」を私は愛しているのです。

今は金曜日(11/10)の22時の少し手前で、既に待ちに待った週末に突入しています。明日の昼食は今日の残りものを「つまらないニュース」でも見ながらぼそぼそと食べて、いつもと変わらぬ買い物をいつもの店でして、誰も気にしていないにも関わらず家の周囲を片付けたり、掃除したりすることでしょう。

何と充実した「つまらない」生活。こんな生活がこれから、500年も、1000年も、500万年も、何億年も続けばいいと、私は本気で願っているのです。ということは、「つまらない」は私にとって「面白い」に違いありません。

*****
MLBの大谷選手が日本中の全ての小学校(2万校)にグローブを三つずつプレゼントすることがニュースになっています。何故三つなのか?キャッチボールをするのであれば「二つ」でいいハズなのに。答えは「左利きの子供のために一つ」なのだそうです。参りました。

***
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。やる気がでます。