退職者の静かな生活
検索
日々のできごと
長生きするのも面倒くさい?
年金の上限額って知ってます? 私はこの間、初めて知って「すげーなー」と驚いてしまいましたよ。理論上の...
心が通い合う瞬間
長い夏と短い冬、あるかないか分からない程度の春と秋、よく日本は四季ではなく、二季になってしまったと言...
「終わり」を願う?願わない?
ようやく桜が咲きました。MLBも、プロ野球も始まったし、いよいよ冬眠期間も終わりです。とてもうれしい...
「明日も会える」はスゴイこと
さすがに4月も目の前になると気温が低くても、何だか体がホクホクしてきます。うっかり厚着をして満員の通...
「気を使われる」年頃
桜がまったく咲きません。東京地方の桜の開花日は、現時点で3月29日と予測されていて、これは2012年...
つい「ズルく生きる」ことに甘んじる
家の桑の木、枯れてしまったかなと思ったのですが、今朝、たった一つですが、新芽が出ているのを見つけまし...
修羅の日々
お客さんが家に車で来るので、自分の車を近所のコインパーキングに連れていきました。私、あの車の下にあっ...
そんなに準備なんてできないよ
ノンアルビールって本当に飲んで運転してもいいのかな? 微量ながらもアルコールが入っているなんてことな...
いい顔で年を取る
カミさんが街のうわさで聞いてきた話では、私の住む街の飲食店がどんどん閉店に追い込まれているのだとか。...
とても遠くから励ましてもらう
スペックが低い大昔のPC(i3-2120)があって、動きが余りにもっさりしているので、「軽い」と言わ...
「よりによって」を引き寄せる
水曜日にお休みがあるというのは、こんなにも幸せだったとは。今週は月曜日から大忙しで、一方では真夜中に...
怒らない、ベタ付かない
今日(3/17)はお墓参りに行ってきました。彼岸の入りで、まだ墓地も空いているだろうと思ったのですが...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
29
30
31
…
91
次のページ