退職者の静かな生活
検索
日々のできごと
「正気に戻る」のは大事
私、余りいろんなことに「こだわり」がないと思っているのですが、文字を打つキーボードに関しては少しうる...
「やらない」と「できない」
いよいよGWの前半戦も終わりました。28日は有給休暇をとったので4連休、庭の草むしりもある程度できた...
年老いて「もういらない」が増えていく
早くもGWの前半戦が終わりかけています。緊張感なくダラダラと過ごしているのが、最大のリフレッシュです...
最近の回転寿司は回っていない
昨日(4/26)の話です。結局、地震は起きませんでした。一応、「もしや」を考えて、少し食べるモノや飲...
臆病にケガを避ける
4/26に東京に大災害が来るとか来ないとか。あれ、7/5だったんじゃないの?とにかく、万が一、億が一...
今日はこれで閉店です
職場に自販機があります。やたらにコーヒーの種類ばかり多くて、私が愛する炭酸系とお茶類が殆どないという...
残り時間はやっぱり短い
何の根拠もなく「私は最低でも90歳まで生きる」と信じているのですが、それにしても残すところ27年程度...
ひとつひとつ幻想の灯りを消す
ついに全面的な衣替えをしました。流石にもう凍える様な日々が戻ってくることはないでしょう。うん、大丈夫...
しっかりと「痛い目」にあいました
何でもかんでもモノが高くなってきました。ランチを食べにいっても、コンビニでおにぎりやお弁当を買っても...
有料のグリーン車両に乗ってみました
今朝(4/15)の私ときたら、昨晩何だか寝つけずに睡眠不足で、しかもコホンコホンと咳が出て、とても会...
あの頃、あの場所
時折勤め先にお弁当を持っていきます。寒い季節はよいのですが、だんだんと暑くなってくると保冷剤と保冷バ...
これはテスト投稿なのよ
ブログ村の新着登録ができません。それで、これはテスト投稿だったりします。 サブスクやスマホの契約を見...
投稿のページ送り
1
2
…
85
次のページ