東京でも、山間部でクマが出没しているそうです。クマにもクマの生活があるでしょうし、何とかお互い上手く折り合いをつけられたらいいと思うのです。呑気なことを言っていますが、実際に道でクマに出くわしたら、とてつもなく怖いんでしょうね。映像を見る限り、走るのも早そうだしね。

数年前に家の前の道をハクビシンが二匹で歩いているのを見て、その野生のまがまがしさの様なものに圧倒されたことを思い出しました。一方では、向こうから見たら、人間こそ最高に恐ろしい生き物なんでしょうね。いろいろと分かり合えないものです。あのハクビシンたちも、本当は気のいい連中だったのかも知れません。

思えば、いろいろなことを止めてしまい、たくさんのことが終わってしまいました。そして、何を止めてしまったのか、何が終わってしまったのかすらも、思い出せないのです。どんどんと易きに流れて、今の自分に辿り着いた様に思います。

♪終わりはいつだって最後に必ずやってくる。そして、余りに早くやってきて、そのくせ、終わりのときが過ぎ去っていくのは余りにゆっくりなんだよ。

ジミーウエッブさんの名曲「All I Know」の歌詞の一部です。中学生の頃に、歌詞を覚えて、最初は「何となく」しかイメージが沸かなかったのですが、今ではこの曲を聴く度に、いつの間にか過ぎ去っていった「終わり」のことが想起されて、いろいろな思いに囚われるのです。

悲しいかな、いつしか、そんな「終わり」ですら忘れてしまうのです。そして、忘れてしまったことさえ忘れてしまいます。人間は上手くできています。そうじゃなくちゃ、頭の中がいろんなものでいっぱいになって、ぱーんと破裂してしまいますからね。

もうすぐ今日一日も終わりです。それで、ランチに食べたものがすぐには思い出せなかったりします。感慨に浸る以前に、ただただ劣化する自分が心配です。

*****
とにかく明日(10/3)は大事に過ごさねばなりません。何度もこのブログでも書いているのですが、金曜日というのは私にとって鬼門なのです。何か困ったことが起きて、せっかくの土日が台無しになってしまう。これまで何度そんな目に遭ってきたことか。見ざる、聞かざる、言わざる、目立たず、無理せず、欲張らず。こういうのも、実は楽じゃないんですよね。

***
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。やる気がでます。